アメちゃんご案内ページ

・日々忙しくてアフィリに使える時間があまりない

・アフィリで思ったように稼げず焦る

・収入の柱を1つでも増やしたい

・ブログで長い記事を書くのは苦手

・とにかく、まずは再現性の高い方法で早く報酬をあげたい

これに当てはまる方は、この先ご覧頂けましたら幸いです。

今回ご案内させていただくやり方は、Twitterアフィリのようにそれほど多くの文字数を必要としないアメブロ」を使ったやり方です。

数年前に、「アメブロ」を利用して稼ぐ教材をリリースしたのですが、今回ご案内させて頂くのは今の時代のやり方も取り入れたリニューアル版となります。

ここ最近はTwitterアフィリを軸にして活動してまいりました。

Twitterアフィリは、少ない作業量でも報酬が出るまでがとにかく早いという大きなメリットがあります。

この点に魅力を感じ、Twitterアフィリに現在も取り組んでTwitterアフィリに関するサービスである「えいじ新聞」や「柱」などを運営しております。

今回お伝えするアメブロも、少ない作業量でも報酬が得られるという大きなメリットがあります。

Twitterアフィリは、「トレンド」を扱って報酬を得ていくスタイルですが、アメブロはトレンドに加えて「日常生活」もネタとして活用し報酬を得ることが出来ます。

日常もネタになります。

コンビニの新商品を買ったり、マクドナルドの新商品だったりグラコロやハッピーセットを買ったり、スタバの新商品を買ったり、100均で買った便利なもの、楽天のセールで買ったもの、お取り寄せして美味しかったもの、コストコやカルディなどで買って良かったもの、子どもがやらかしたこと、人に言われてやばいと思ったこと、トラブル。

こういった日常のことが稼げるネタになります。

日々生活してて、これまでスルーしてたようなことが稼げるネタとなります。

また、えいじ新聞をご購読頂いてる方はえいじ新聞で日々配信されてるネタもアメブロに投稿して稼ぐこともできます

X(Twitter)アフィリで稼げるネタというのは、アメブロでも稼げるネタであることが多いので、一つのネタで2度おいしい(Xアフィリでもアメブロアフィリでも稼げる)ということにもなったりします。

今回のアメブロで稼ぐための企画名は「アメちゃん」です。

アメブロでちゃんと稼ぐ」を略したものです笑

アメブロに取り組み、月3万の報酬を目指企画となります。

■アメちゃんの内容

◆教材

アメブロを使って稼ぐための教材です。

今後、追加教材がだいぶ増えます。

AI(Gemini)を利用した記事作成方法も、追加教材で提供させて頂きます。

アメブロは「検索エンジンで上位表示されなくてもいいや」と割り切ることで、記事作成の自由度が上がります。

自由には書くけど、AIも活用しながらアメブロ内での需要に合わせた記事を書いていく

記事は多ければ多いほど稼げる可能性が高まります。

アメちゃんではAIを活用して、投稿数を多くなるよう取り組んでいきます。

◆記事テンプレート

記事を更新する際に、より報酬を得やすくするためのテンプレートを配布します。

◆公式ハッシュタグ一覧

記事を更新する際に、公式ハッシュタグというのを設定することでアクセスが来やすくなります。

しかし、この公式ハッシュタグ。

どんな公式ハッシュタグがあるか分かりにくいんですね。

そこで。

エクセルのような感じのGoogleスプレッドシート(表)にまとめました。

記事を更新する際、こちらの公式ハッシュタグ一覧を参照して頂くことで公式ハッシュタグの設定をきちんとすることができます。

◆アメトピ一覧2000

アメブロには、アメトピ(Amebaトピックス)というアクセスが集まりやすくなる仕組みがあります。

トップページのAmebaトピックスというところに乗るとアクセスがどかっと来ます。

こちらがアメトピです。

アメトピはアメブロの編集部が目視で選んでるものです。

ここに乗りやすいネタを扱い、乗りやすいようなタイトルをつけることでアメトピに選ばれやすくなります。

これまでアメトピに選ばれた「記事タイトル」を2000個以上、表にまとめました。

こんな感じでまとめてます↓

こちらの表を眺めれば、どういったネタを書いていけば良いのか。

自分で書けそうなネタのピックアップなどが出来ます。

表にはその時々のトレンドなんかもあるので、随時アメトピ掲載ネタを追加していってます。

年内には5000くらいまで増やす予定です。

また、アメトピに掲載された中でどのようなネタが多く選ばれてるのか?

特に多いネタを、こんな感じにリストアップしてます。

キーワードの横に書いてある数字は、1000個のアメトピ掲載記事タイトルの中での出現回数です。

セブンは25回登場してるということになります。

ローソンやファミマなんかもアメトピには乗ってますが、セブンはコンビニの中ではダントツでアメトピに選ばれています。

ちなみに、1000個中238回もアメトピに選ばれてるネタなんかもあります。

アメトピに選ばれやすいネタを知っておけば、アメトピに掲載されやすいネタで記事を書くことが出来ますので結果としてアメトピに選ばれやすくなります。

アメトピに乗ることで一気にアクセス来るので、稼ぎやすさもアップします。

 

◆レポート配布

えいじがアメブロの実践で上手くいったことをレポートにして配布したり、アメちゃんの参加メンバー様で成果報告を頂いた方にインタビューさせて頂いたレポートなどを不定期で配布させていただきます。

メンバー様へのインタビューレポート第1弾は、えいじ新聞の内容をアメブロに取り入れて実践し、4ヶ月で11万円以上稼がれたKさんにインタビューさせて頂いたレポートを配布させていただきます。

こちらがKさんから頂いた成果報告です↓

えいじ新聞を活用し、Twitterアフィリで稼ぎアメブロでも稼ぐ。

一粒で2度美味しいみたいなやり方をされてるKさんへのインタビューレポートは、えいじ新聞をご購読頂いてる方にはかなり参考になるかと思います。

◆アメブロ特化ChatGPTs

アメブロで稼ぐことに特化したChatGPTsを提供していきます。

▽アメトピタイトル作成くん

過去のアメトピで掲載された2000以上のタイトルを学習させたChatGPTsです。

「ユニクロ ヒートテック」のようにキーワードを2つ入力するだけでアメトピに掲載されやすいであろうタイトルを5つ作成してくれます。

このChatGPTsがあれば、アメブロでのタイトル作成に悩むことはなくなるかと思います。

アメトピに掲載される記事はAmeba側が人力で選んでます。

そして、アメトピに載る記事タイトルもAmeba側で編集しています。
※自分が書いた記事タイトルと違う場合があるのはこのため

選ぶ側の人間が、自分達が普段アメトピのタイトルにつけてるような記事タイトルのブログ記事を見つけたら、気になって見にくる可能性が高まるかとおもいます。
→アメトピに載る可能性も高まるかも
→アメトピに載ってアクセス爆発して稼げる可能性もアップ

実際どんなタイトルを作ってくれるのか見てみましょう。

「セブン スイーツ」と入力してみました。

鉄板ネタだとか一言アドバイスをくれるのもナイスですね。

アメトピに載りやすい写真の撮り方なんかのアドバイスもしてくれます。

▽アメブロ向けレビュー記事書いてもらっちゃうぞ君

買った商品のレビュー記事を書いてくれるChatGPTsです。

▽お出かけした記事作成しちゃうぞ君

お出かけ記事を書いてくれるChatGPTsです。

アメブロではお出かけ(旅行)記事はアクセス集めやすいです。

AmebaPickで楽天トラベルのアフィリが出来るので、このChatGPTsを使いお出かけした場所の記事をどんどん書いていっていただけたらと思います。

入力するのは5点とシンプルです↓

実際に生成された記事がこちらです↓

自分の体験をChatGPTsに教えた上で記事を作成してもらえるので、自分の体験により近い記事が作成されます。

こうして作成された記事に自分の体験をさらにちょい足しして書いたり、お出かけ先での写真なんかを加えたら立派な記事になります。

▽【アメブロ版】AmazonのSALEで安くなってる商品で稼いじゃうぞ君

AmazonのSALEで安くなってる商品に関する記事を書いてくれるChatGPTsです。

ちょうど今、AmazonスマイルSALEが開催中なのでこのChatGPTsを活用いただいてガシガシ記事を投稿していってもらえたらと思います。

商品名や割引率など5点ほど入力することで、こんな感じの記事が出来上がります↓

タイトルがアレな場合は、アメちゃんで提供している「アメトピタイトル作成くん」を使ってみてください。

▽写真アップで記事作成しちゃうぞ君

写真をアップしただけでアメブロ向けの記事を作成してくれるChatGPTsです。

こんな感じに写真をアップします↓

写真をアップしただけで、こんな感じの記事を作成してくれます↓

彩未のラーメンは楽天でも取り扱いけっこうあります。

ランチで彩未のラーメン買って写真パシャッと撮る
→ChatGPTsに写真アップして記事書いてもらう
→出来た記事に楽天の彩未のアフィリリンクを貼る

どうでしょう?

かなり楽に記事投稿出来ますよね。

アメちゃんのChatGPTsを活用いただければ、日常生活をネタにしてすぐ記事を作成することが出来ます

アメブロは女性ユーザーがとても多いので、どのChatGPTsも女性に読んでもらえるよう女性が書いた文体で出力されるようにしています。

男性の方は、記事が出力された後に「男性の文体で書き直してください」と入力することで男性の文体に書き直してもらえます。

アメちゃんのChatGPTsは、まだ複数投入予定です。

今後、随時追加していきます。

◆あべ えいじ新聞

アメブロに書くのに良さそうな新商品ネタ、トレンドネタなどを配信するサービスです。

また、アメブロだけでなくワードプレスブログで稼ぎやすそうなネタも配信させていただきます。

アメブロ×えいじ新聞なのでアメえいじ新聞にしようかとも思ったんですが、アメブロを運営してるサイバーエージェント社がABEMA(アベマ)という動画サービスもやってるので、アベマから名前を取らせて頂きました。

あべえいじって語呂が、なんか人の名前みたいで覚えやすいかなと思いまして笑

あべえいじ新聞はLINEでお届けします。

◆アメちゃんコミュニティ

Discordというのを使って、アメちゃんメンバーで交流しながらアメブロを進めていきます。

記事を更新したら告知できる記事更新告知部屋、成果報告部屋、雑談部屋、新商品や記事書くのに良さそうな情報を交換する情報シェア部屋などなど。

「アメちゃんファミリー」みたいな感じで、ワイワイと少しでも楽しくアメブロに取り組んで行って頂けたらと思います。

◆えいじのアカウント公開

えいじが運営しているアメブロの一つ、そのアメブロと連動させてるTwitterアカウント、インスタアカウント、ワードプレスブログの4つを公開させて頂きます。

アメちゃんは初期の段階ではアメブロをメインにやっていきますが、その後慣れてきたらここであげた4つを連動させて稼いでいきます。

より楽に4つを連動させるやり方などをお伝えしていきます。

◆アメブロに関するコラム(ネタ提供など含む)

アメちゃん実践メンバー様だけにご覧頂けるアメブロで稼ぐためのトレンドネタや長期ネタ、実践してて気づいたコツ。

コラムみたいな感じの記事としてお届けしていきます。

◆不定期勉強会・交流会・作業会

ZOOMを使い、不定期で勉強会や飲み会などの交流会、ZOOMで繋いで一緒に作業をする作業会などを開催します。

なお、「アメちゃん」の内容は随時バージョンアップをしていきます。

アメちゃんの参加費は¥16,800です。

ちなみに、今後段階的に値上げをしていきます。

次回募集の時は値上げされた価格となります。

募集期間は、2025年3月28日(金)〜3月31日(月)23時59分までの4日間限定とさせて頂きます。

 

決済方法は、3つご用意させて頂いております。

・銀行振り込み一括払い

・クレジットカード払い

・クレジットカード払い(3回)

今回の企画参加へのお申し込みフォームにご入力頂いた後、 記入して頂いたメールアドレスにすぐ〜1時間以内には、 決済方法を詳しく記した案内を送付させて頂きます。

※クレジット決済の場合は、すぐにペイパルでの決済ページが表示されます。

※クレジットの分割払いの場合、決済ページで「 柱 」というサービス名の部分が高確率で文字化けしてしまいますが、決済はきちんと出来ますのでそのまま決済を進めて頂けましたら幸いです。

申し込み後1時間経ってもメールが届かない場合、決済完了後にメールが届かないという場合は、恐れ入りますが 下記のアドレスまで問い合わせお願い致します。

info@zurashi3.com

クレジット決済の場合は、決済完了後すぐに自動返信で教材のダウンロードURLが、申し込み時に入力頂いたメールアドレスに 送られるようになっています。

銀行振込の場合は、ご入金をこちらで゙確認させて頂いた後、教材のダウンロードURLを記載したメールをお送りさせて頂きます。

決済は、お忙しいところ大変申し訳ありませんが、申し込み日を含めて3日以内にお願い致します。

お申込みは、こちらのリンク先からお願いいたします↓↓↓

▶︎アメちゃんに参加する

貴重なお時間を割いて最後までご覧頂き、本当にありがとうございました。

「 アメちゃん 」が、アフィリ報酬を得る一助となりましたら幸いです。

お申し込みに際して、リンクが開けないなど何かありましたら、

こちらまでご連絡お願い致します。

info@zurashi3.com

えいじ

特商法取引に関する表示